ニュース
ブライセングローバルニュース|2025年11月号|ブライセン
1.ベトナムニュース:フエ市の新リーダー就任と成長戦略
フエ市では、人民委員会主席(市長)にファン・ティエン・ディン氏が就任し、新体制のもとで中央直轄市としての国家プロジェクトが動き出しました。
年間GRDP9〜10%の成長を目標とした戦略が本格稼働し、行政サービスの向上やインフラ投資が加速しています。
特に国際空港の拡張計画やIT教育への投資は、地域発展の大きな柱となっています。
また、弊社代表・藤木はディン氏と長年交流を続けており、フエとの関係を深めてきました。
これらの動きは、同市を将来有望なオフショア拠点へ押し上げる重要な要因となっています。
■URL:フエ:ディン副書記が市人民委員会主席に就任 – VIETJOベトナムニュース

(ディン氏と弊社代表の藤木との懇親会の写真)
2.ベトナムニュース:AIブームとフエのIT成長戦略
ベトナムでは生成AIの利用が急速に拡大し、フエ市のIT人材市場にも変化をもたらしています。
2025年上半期だけでAI関連アプリのアクセス数はiOS・Android合計75億回、国民1人あたりの利用時間は2.83時間と報告され、半年ごとに約3倍のペースで伸びています。
中央直轄市としてDXを推進するフエにおいて、当社ブライセンはAI・画像認識・自動化領域で多くの実績を持ち、技術活用の中心的役割を担っています。
若いエンジニア層と当社のノウハウを掛け合わせ、企業の事業に最先端のAI技術を実装する支援を続けています。
